コンテンツへスキップ
JEMPA 一般社団法人日本電動モビリティ推進協会
メニュー
  • HOME
  • JEMPAとは
    • 当会の目的
    • 活動内容
  • 特定小型原動機付自転車とは
  • 統計・資料
    • 販売台数の推移
    • 特定小型原動機付自転車の販売ガイドラインについて
    • 電費計測試験方法(JEMPA規格)について
  • 入会案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ

投稿者: 安藤明子

メディア

まいどなニュースで特定原付について解説しました

当協会が制作しました特定小型原動機付自転車の交通法規ついての …

お知らせ

SusHi Tech tokyo 2024 ショーケースプログラムに参加します

東京ベイeSGパートナー のJEMPAは、5月12日から開催 …

調印時の記念撮影
リリース

東京都と一般社団法人日本電動モビリティ推進協会が連携協定を締結

 一般社団法人日本電動モビリティ推進協会(略称:JEMPA  …

お知らせ / 啓発活動

「特定原付」電動キックボード交通安全イベントの啓発活動に参加しました

1/27に行われた、東京都主催の[特定原付]電動キックボード …

メディア

ペダル付き原動機付自転車について解説しました

めざまし8にて、ペダル付き原動機付自転車についての解説を、当 …

お知らせ

FUKUOKA MOBILITY SHOWにJEMPA会員が出展しました

2023年12月22日~25日に行われたFUKUOKA MO …

お知らせ

国土交通省による特定原付の市場調査(サーベイランス)について

国土交通省から、特定原付の市場調査(サーベイランス)について …

メディア

違法な電動アシスト自転車について注意喚起を行いました

「速すぎる 電動アシスト自転車」への注意喚起のため、代表理事 …

お知らせ

「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」ブースへのお立ち寄りありがとうございました

2023年10月26日~11月5日で開催された「JAPAN …

リリース / 未分類

話題の特定原付タイプの電動キックボードなど、JEMPA参加企業の最新電動モビリティを「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」にて公開 | パーソナルモビリティライドコーナーで実際に乗れる試乗体験も!

  特定小型原動機付自転車を始めとする電動モビリティの開発や …

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

メニュー

  • HOME
  • JEMPAとは
    • 当会の目的
    • 活動内容
  • 特定小型原動機付自転車とは
  • 統計・資料
    • 販売台数の推移
    • 特定小型原動機付自転車の販売ガイドラインについて
    • 電費計測試験方法(JEMPA規格)について
  • 入会案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ

活動報告

  • 第61回日本交通科学学会 学術講演会にて代表理事の鳴海が発表しました
  • 千住署 自転車安全利用TOKYOキャンペーンにて安全啓発活動をおこないました
  • 一般小型原動機付自転車の販売等について
  • 大阪オートメッセ2025にて特定小型原動機付自転車の展示試乗会を開催
  • GRAND CYCLE TOKYOマルチスポーツ にて東京都と安全啓発活動をおこないました

JEMPA
一般社団法人日本電動モビリティ推進協会
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号

桑野ビル2階
電話番号:050-3138-3953

Copyright © 2025 JEMPA 一般社団法人日本電動モビリティ推進協会 – OnePress theme by FameThemes